富山県 最新積雪情報

富山至高の逸品シリーズvol.1『白エビふわふわ揚げ』@米精あらかわ&あらさん

こんにちは、富山人あるのん@_arnon_です。
 

不定期にお届けする富山の逸品シリーズ第一弾として、今回は『白エビふわふわ揚げ』をご紹介します。
 

富山は山あり川あり海ありの非常に自然に恵まれた土地でありますので、食材の豊かさには目を見張るものがあります。その中でも特に有名なのが海の幸ですね。
 

富山湾は天然のいけす

toyama 1
 

富山湾は岸近くから急に深くなっていき、最深部では1,200mにもなるという深さが特徴で、日本海に生息する魚介類のうち約500種類が富山湾に生息していると言われています。このことから富山湾は『天然のいけす』と呼ばれているんですよ。
 

素人考えでは能登半島に魚が引っかかってるだけじゃ…?と思いがちですが、海底の地形が深く複雑なことで魚介の格好のすみかとなっているようです。
 

富山でも特に有名な魚介類は『鰤』『ホタルイカ』『白エビ』ですね。白エビが商業利用できるくらいに獲れるのは世界でも富山だけ。貴重な海老なのです。
 

富山湾の宝石

白エビが生きているときは、身が透き通った美しい姿をしていることから『富山湾の宝石』と呼ばれています。ではなぜ白エビと呼ぶのか。それは死ぬと乳白色になるからなんですねぇ。そう聞くとちょっとせつなくなりますが、でも甲殻類ってそういうもんじゃないのん?という気がするけどどうなんでしょ。イカも死ぬと白くなるし。ま、いっか。
 

白エビの食べ方としてはおかき・煎餅・唐揚げ・かき揚げ・刺身・昆布締めなどが富山では一般的ですね。
揚げもん系はビールのおつまみにぴったりですし、
 

sy_048
 

刺し身は独特の甘くねっとりとした食感が、なんともたまらないおいしさです。
 

sy_049
※白エビ画像はフリー素材屋Hoshinoより
 

ちなみに白エビの刺身はいったん冷凍にしてから殻をむきます。この殻のむき方には『手むき』と『機械むき』があり、機械むきは大量にむけるので値段が安くなりますが、水に晒した状態でむくので味が落ちます。もし初めて白エビの刺身を食べる場合は高くなりますが、ぜひ『手むき』のほうを食べてみてください。

白エビふわふわあげ

もう何年も前の話になりますが、当時まだ開店して間もない米精あら川というお店に入りました。
この米精あら川は富山の大衆割烹あら川というお店が新しく出したお店なのですが、この米精あら川のメニューの中に『白エビふわふわ揚げ』というのがあったので、何気なくオーダーしてみました。
 

ほどなくして出てきましたが、目の前に置かれてびっくりしました。
離れていてもよくわかる素晴らしい海老の香り
あんなに海老の香りただよう料理は初めてだったので、今でも強烈に覚えています。
 

IMG_0666_R
 

見た目に海老の原型をとどめていないのも斬新です。どう見ても厚揚げにしか見えませんよね。

食べてみると、さらなる海老の香ばしさとふっわふわに柔らかい触感のハーモニーで幸せになれます。
 

IMG_0673_R
※白エビふわふわ揚げの画像はあらさんのもの(600円)
 

そして2015年、富山駅前CICビルの地下に新しくあらさんというお店ができました。北陸新幹線開業に合わせてちょい飲み居酒屋としてオープンしたこのお店ですが、リーズナブルな割に味はちゃんとあら川クオリティなので、ぼくもよく利用しています。
 

なぜ美味しいのに安く提供できるのか。大将(店主)が言っていましたが、品質はそのままで量が少なめとのこと。おお、なるほど。2軒目でちょっと肴をつつきたい場合にはそのほうがありがたいですね。
 

そこで大将に、米精あら川で初めて食べた白エビふわふわ揚げに感動した話をしたところ、なんと「米精あら川は白エビふわふわ揚げを出したくて始めたお店」とのことでした。そんな勝負の一品だったのね。でも確かにあれはすごい!
さらに、「同業者に、これをこんな値段で出して馬鹿じゃないの?と言われるんですよ」とも言っていました。
 

もちろん、あらさんにも白エビふわふわ揚げが置いてあります。
富山人も、県外の人も、ぜひ一度これを食べてみてください。
 

ちなみに他の珍味もちょこっと紹介しますと、
 

珍味三種盛り

IMG_0647_R
 

こんか鰯

IMG_0654_R
 

馬鹿じゃないのシリーズ第二弾いなだ

IMG_0652_R
 

珍味は味が濃いだけに、この薄さがまた素晴らしい。
 

海老の頭を揚げたものとタラの肝

IMG_0651_R
 

どっちもおいしいのですが大将の勧めで両方を同時に食べてみると、かつて味わったことのない得も言われぬうまさでした。ええい、日本酒が足らぬ!
 

このあら川系列の珍味はすべて自家製です。
ちなみに富山の有名な特産品に『ホタルイカの沖漬け』ってありますよね。
新鮮なホタルイカを醤油ダレに漬け込んだ珍味ですが、これを初めて作ったのがあら川の先代とのことなのですよ。
これを富山市の業者が気に入って「これ商品にしてもいいか?」「いいよ」というのが商品化のきっかけとのこと。
 

なんともおおらかな時代だったんですね。
 

珍味以外にも素晴らしいものが色々ありますので、まだの人はぜひ試してみてね!
 

大衆割烹あら川:webサイト

米精あら川:webサイト

あらさん:webサイト

あわせて読みたい
富山市のおすすめ居酒屋30店を厳選!超人気店から穴場の名店まで こんにちは、富山人あるのん@_arnon_です。 富山市の繁華街には居酒屋がたくさんありますよね。 でもそれだけに、どのお店がいいのか迷ってしまうことは多いと思います...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ラギの薄造りは確かに安い… 馬鹿じゃないの!?

  • 女子の薄着は確かに待ち遠しい←馬鹿じゃないの!?

    ラギがもちろんフクラギのことくらい当然知っていますよ^^(クグっても出てこなかったので本人にLINEで聞いた)

  • ラギといったらラギ雪原♪
    つららスライム姐さんがいるところですねー。

    それはともかくですね。
    前にもお話したかもですが、富山湾は北アルプスの3000m(氷河もありますよ)が深海の1200mまで一気に落ちるという、世界的にも類を見ない面白い地形なんですよね。

    底の方にはマリンスライムの楽園もありますよ。キュルルン。

  • マリスラさん、コメありがとざます!
    し、知ってたよ?……(/´△`\)
    +3000mから-1200mまで落差2800mということも!!(ぇぇぇ

    こーんなすごい富山なんで、皆さんぜひ休みに来てくださいね!!らぎらぎ~

とるきち へ返信する コメントをキャンセル