【味比べ】大手コンビニ3社のおでんつゆを飲み比べてみた@関西・北陸地域

ども、富山人あるのんです。

夏の終わりごろから、ひっそりとウォーミングアップを始めていたコンビニおでんたち。

地道な下積み時代を経て、いよいよ花開くときがやってまいりました。

大手コンビニ各社から現在絶賛販売中のおでんですが、おでんを買うのはどのコンビニにするかというのは決めていますか?

まあ大体は家の一番近く、もしくは食べたい場所に一番近いコンビニになるのではないでしょうか。

いわゆる、スープの冷めない距離ってやつですね。

中には「んなもん、レンチンすりゃええやん」と、お気に入りのお店を見つけて指名買いしている人もいることでしょう。

さらにマニアな人であれば、「厚揚げとつみれはファミマ、玉子と牛すじ入り肉団子はローソン、大根と肉詰めいなりはセブン」など、コンビニをハシゴして究極の1杯を求めてさまよう人もいるかもしれませんね。いや、いないか。

ぼくの家の近くにある唯一のコンビニがファミマなので、おでんはファミマでしか買ったことなかったのだけど、周りに「ローソンでおでんを買ったら思いのほかダシが美味しくてハマッた」という人もいたりして、これはちょっと味比べをしてみたいなと思い立ったのでした。

大手コンビニ各社では地域ごとの味を用意しています。

基本の味をベースにさらなるだしを配合したもので、北海道、東北、関東、関西北陸、東海、中国、四国、九州などで区別されており、それぞれで使用する原料やだしが異なります。

富山県は関西・北陸地域になりますね。関西風といえばあっさりとした薄めの味が特徴です。

ファミリーマート

img_5238_r

いつの間にか容器が変わっていました。

薬味は和からしと味噌。

 

img_5241_r

レンチン用の注意書きがあるのがファミマの特徴。

 

img_5279_r
※容器をローソン大と入れ替えました

 

鰹節、昆布、みりんなど、原料がそれぞれ持つ味わいや香りなどを最大限引き出し、だしのおいしさを追求するため、調味料の使用をできるだけ少なくいたしました。

出典:ファミリーマート

 

ぼくにとってファミマは慣れ親しんだ味。全体的にあっさりとした上品な味でありながら、だしの豊かな味がたまらなくクセになるというか、ついつい飲み干してしまうんですよね。

これは魚系のだしだけでなく、もっと豊かな旨味を感じます。この豊かな旨味と感じるものが動物系のだしと思われますね。

公式サイトによると、このつゆには魚系だしだけでなく、チキンスープや牛すじのコクも加わっているとのこと。

だしとは関係ないけど、厚揚げは以前のほうが食べごたえがあって好きだったなあ。

ローソン

img_5221_r

つゆの色がきれいですねえ。

薬味は和からしと味噌。

 

3種類の削り方(厚削り・薄削り・粗砕き)の焼津産かつお節(※九州地域は枕崎産)を「追いがつお製法」で抽出した、旨みと風味が豊かな1番だしに、北海道産昆布のだしを加えました。化学調味料を使用していないので、“天然だし”による自然な味わいを楽しめます。

出典:ローソン

 

化学調味料は無添加とのこと。

つゆの味は3社の中では最もシンプルな旨さを感じました。全体的にはさっぱりとした上品な味わいなのですが、クリアな味なだけにだしの風味がより際立って感じられます。

セブンイレブン

img_5235_r

ミニ容器は特徴的な形状をしていますね。

薬味は和からし、味噌、柚子胡椒の3種。

 

img_5262_r
※容器をローソン大と入れ替えました

 

セブン‐イレブンのおでんつゆのベースは、具材の味を引き出す昆布だしと、香り豊かなかつおだし。具材から出るうま味も計算して、全国8ヶ所にあるセブン‐イレブン専用の調味料パッケージセンター(つゆ工場)で丁寧に作っています。一日中おいしいおでんが召し上がれるように、つぎたし用のつゆも香り豊かな専用のつゆです。

出典:セブンイレブン

 

未凍結の鰹を使用し、旨味を最大限に引き出す二段製法、“手火山式焙乾”で一気にうま味をとじ込め、焚納屋式焙乾で香り付けし、だしの取り方も厚削りと薄削りに分けるなど、なんだかよくわからないけど、でもなんだかすごそうというのはよく伝わってきますね。

味はやはり全体的に上品でさっぱりした味わいなのですが、だしの味が濃厚で特に昆布の心地よい風味が楽しめます。

で、どれがおいしいのん?

「まあ好みだよね~」としか言えないし、これを言ってしまうと試合終了なのですが、

ファミリーマート
基本のだしに動物系のうま味もあり

ローソン
シンプルで香り高いだしの風味

セブンイレブン
昆布の豊かなうま味

といった感じでしょうか。

しかしこれから重要なことを書きますが、味はどのお店も常に均一というわけではありません。

煮詰まったつゆ

img_5205_r

時間が経過しすぎて煮詰まってしまったのか、それとも本部の意向をスルーして加水の割合を減らしているのかはわかりませんが、明らかに通常のものよりも濃いおでんのつゆが存在します。

見た目どおりに味も濃ゆいです。

img_5230_r

どちらもローソンのおでんですが、それぞれ違う店舗で購入しました。

トヤマブラックとか食べる富山ですので、「むしろこのくらい味にパンチがあったほうがいい」というファンも確実にいると思われますが、購入の際はその点も注意して見てみるといいかもしれませんね。

具材も進化

最近は変わり種や新種の具材も増えてますし、定番の具材もさらなる進化を遂げています。

以前だと汁の中に具材が入ってるだけという雰囲気のものもありましたが、最近では具材へいかに味を染み込ませるかという部分にも各社は注力しています。

コンニャクは切れ込みを入れ味が染みやすくなっているし、玉子もしっかり中まで味が染むように工夫されていたりするんです。

「そういやしばらくコンビニのおでんなんて食べてなかったな~」という人は、ぜひぜひ買って食べてみてください。思いの外おいしくてハマること請け合いですよ。

 

どうか、あなただけの新たな定番が見つかりますように。

 

by カエレバ

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 自分も1番近所がファミマなんでたまに買いますがおでんうどんがシメに最適なので好きですね♪
    そこは自分の家の鍋持って行くと大根1つプレゼントなのですがコンビニに鍋抱えて行くのはそこそこの強いハートが必要ですw

    • タカキさんはほんとシメが大好きですねえええwww

      鍋持参で大根1個もらえるというのは地味に嬉しいサービスですね。
      しかしタカキさんほどの人が、酒の肴を買いに行くのに恥ずかしいという感情をまだ残してらっしゃったことに驚きを禁じえませんねw

  • あたい!まだセブンのおでんは食べたことなくて・・・
    ファミマ・ローソンはよく行くのにセブンはあまり行かないの
    会社移転して初めての冬だし近くのセブンで買ってみようかしら!!
    おでんの〆はうどん!!!あたいも好きだし(〃゚σ¬゚〃)

    ちゃま!『レンチン』は初めて聞いたよ!!

    • セブンは薬味が3種類あるのがいいね。
      柚子胡椒がまたいい感じっす(^-^)

      最近はお店のおでんに蓋してあるところが多いよね。
      ディスプレイ的には蓋がない方がいいんだろうけど、
      店内中に匂いが充満するのと
      衛生的にあれこれ言われてるから
      蓋は閉じといてもらったほうがいいかな。

      入れ物がレンチンに対応してるのはファミマだけだねえ~

コメントする