こんにちは、富山人あるのん@_arnon_です。
先日行った居酒屋で、こんな会話が聞こえてきました。
「若鶴と皇国晴どっちに行こうかな~」
「う~ん、迷うよね~」
「なんで一緒の日に~」
そう、来る5月25日(土)、この日は近年ウイスキーも人気がある砺波市の若鶴酒造と、『幻の瀧』で知られる黒部市の皇国晴酒造の両酒蔵で、日本酒好きにはとっても楽しい酒蔵のお祭りが開催されます。
この酒蔵のお祭りは、今シーズンの酒造りをすべて無事に終えられたことに感謝し、我々一般消費者とその喜びを分かち合おうという素敵なイベントなのです。・・・とはどこにも書いてないけど、ぼくの中ではそういう認識になっています。
酒蔵のお祭りは、その蔵の日本酒が楽しめるのはもちろんのこと、お酒に合う肴や軽食、物販、蔵見学、利き酒コンテスト・利き酒ゲーム、ライブなど、その他に盛りだくさんの内容で、お酒が好きな人であれば間違いなく楽しいと思いますよ。
若鶴酒造 蔵祭り
画像出典:若鶴酒造
北陸で唯一の蒸留所見学は魅力
日本酒の蔵見学も魅力的ですが、北陸で唯一となるウイスキー蒸留所の見学ツアーは必見です。
先着定員制なので見たいという人は早めに受付しましょう。
皇国晴酒造 蔵開き
運が良ければ仕込み水が飲めるかも?
日本酒好きの方であれば、水の重要さについてはよくご存知だと思います。
この日、運が良ければ日本酒の仕込み水が飲めるようですよ。
タンクから溢れるくらいでないと汲めないので、他の施設で多く使用していなければということです。
黒部市生地地区は素晴らしい湧き水が出ることで有名な地区ですが、日本酒の味を決める需要な仕込み水が直接飲めるというのは、日本酒好きにとってはかなり気になる情報ではないでしょうか。
電車で行く際の注意
日本酒好きならどちらに行っても楽しめるイベントだと思いますが、幻の滝の皇国晴酒造は駅から多少距離があります。
若鶴酒造 | 城端線油田駅すぐ目の前 |
皇国晴酒造 | あいの風鉄道 生地駅から約2.2km あいの風鉄道 黒部駅から約3.3km 富山地方鉄道電鉄 黒部駅から約3.5km |
2.2kmは徒歩で約30分ほどかかる計算になるのですが、黒部駅、生地駅、電鉄黒部駅は生地循環バスが通っているので、それを利用するのがいいと思いますね。(運賃大人200円)
雨天時はどうなるの?
若鶴酒造は小雨決行、皇国晴酒造は雨天決行となっています。
わざわざ電車を乗り継いでまで行ってみたら雨で中止だった、というのはあまりに悲しすぎますよね。
若鶴酒造の蔵祭りに行く際に、天気が怪しいときは電話で問い合わせてみましょう。
蔵元の住所や電話番号
まとめ
我々はお酒の銘柄や味は知っていても、普段酒蔵との直接的な接点はありません。
酒蔵のお祭りを通じて、酒蔵の光景、酒蔵の人たち、酒蔵のお酒への思いに直接ふれることで、お酒を飲んだときに感じるイメージはより深いものになることでしょう。
富山で蔵のお祭りを毎年開催している酒蔵はこの他には確か銀盤酒造くらいなので、貴重な酒蔵が奇しくも同じ日に開催されるというのは、正直この複雑なオトコゴコロが揺れ動きます。
公共交通機関を利用して両方回るのはほぼ不可能なので、行くときはどちらへ行くか決めなくてはいけませんから。
実はぼくもまだ迷っています。なぜ同じ日に・・・
決められない富山人の行き先やいかに。
コメント