こんにちは、富山人あるのん@_arnon_です。
富山県民が最も多く遊びに行く県外の県といえば石川県になると思うのですが、どっこい反対側の隣県である新潟県もまた数多くの魅力があります。
新潟市へはさすがに気軽に行ける距離ではないですが、糸魚川や上越ならそう遠くはないし、新潟らしさもしっかり楽しむことができます。
ぼくはなんせ食べることと飲酒にステータスを全振りしてるので、上越市に行くとあるの・・・あるるん村で地元の食材や特産品を購入し、ショッピングセンターエルマールで地元のスーパーをチェックし、酒屋で日本酒も購入。
そして、直江津駅前でホテルハイマートに寄って駅弁を購入するというのが最近のマイブームとなっています。
ホテルハイマート
直江津駅前にあるホテルハイマート。
ハイマート・・・・・
昭和チックなスーパーを彷彿とさせるネーミングに親しみを感じずにはいられませんが、こちらの駅弁は過去にいくつも賞を受賞しているほどの実力派。
上の動画を見れば、その人気の秘密が一切妥協のない本物の味を追求しているところにあるということがよくわかろうというものです。
ホテルハイマート 駅弁メニュー
駅弁 | |
---|---|
鱈めし 駅弁 味の陣2012 駅弁大将軍受賞! |
1,200円(税込) |
鮭めし 駅弁 味の陣2019 駅弁大将軍受賞! |
1,200円(税込) |
磯の漁火 駅弁 味の陣2013 「副将軍&郷土賞」のダブル受賞! 駅弁 味の陣2018 エリア賞受賞! 10:00~販売 ※現在は予約販売のみ |
1,250円(税込) |
かにずし | 1,100円(税込) |
ほたてごはん 10:00~販売 |
1,100円(税込) |
上越後ふるさと弁当 | 1,000円(税込) |
あとひく いなり寿司 二十五周年を記念の復刻弁当 10:00~販売 |
650円(税込) |
海の幸弁当 10:00~販売 |
1,100円(税込) |
とりめし 10:00~販売 |
1,000円(税込) |
駅弁(幕の内) | |
---|---|
春日山 要予約 前日までの注文要 |
1,100円(税込) |
塩浜 要予約 前日までの注文要 |
1,600円(税込) |
直江津 要予約 前日までの注文要 |
2,650円(税込) |
長浜 要予約 前日までの注文要 |
2,950円(税込) |
駅弁は様々な種類がありますが、賞を受賞している「鱈めし」「鮭めし」「磯の漁火」が不動の先発三本柱となっています。
前回の上越訪問時に「鱈めし」を購入して食べてみたところ、ツボどころか秘孔を突かれたくらいの衝撃を受けましたが、今回は鱈めしに未練たらたらながらせっかくなので違う駅弁を試してみたいと思います。
車で直江津駅に近づくと、「ホテルハイマート ドライブスルー」の看板を見かけました。
これも新型コロナの影響なのでしょう。当方自家用車なので降りずに買えるのなら願ったり叶ったりということで車で近づいてみました。
お店の人に誘導されるがまま、スルーというよりは歩道に乗り上げる形で進入。
磯の漁火は予約しないと買えないので、今回は「駅弁味の陣2019 駅弁大将軍受賞」を受賞した「さけめし」にしてみました。
駅弁味の陣とは、対象店舗で駅弁を購入したお客さんの投票形式によるコンテストで、大将軍というのは総合評価第一位の優勝という大変に栄誉ある結果なのです。
さけめし 1,200円
鮭めしは鮭といくらをメインに据えた駅弁とのことですが、鮭といくらは王道の組み合わせなだけに、これがどう大将軍という評価に繋がったのかとても気になるところ。
旅情緒を否応なしに盛り上げるパッケージ。
使い捨てにはあまりにもったいない容器。
さあ、開けるぞ・・・開けるぞ・・・!!
おおお~! いいじゃない!!
鮭の荒々しいほぐし身がたっぷり入ってるのがなんとも特徴的ですね。
切り身がまんま入ってるよりも心沸き立つものがあり、もはや官能的ですらあります
鮭の脂のノリもいいですよ。
そして、もう一人の主役イクラちゃん。
粒はちょっと小さめではあるものの味は申し分なくおいしいです。
これらの主役を受け止めるのは、錦糸卵たっぷりの昆布の炊き込みご飯。
ふっくら炊きあがったご飯に昆布の佃煮は、これだけで酒の肴になり得ます。
前回購入した鱈めし
鮭めしのご飯は前回購入したタラちゃんと同じもので、おかずにも大変よく合います。
箸やすめのガリもありがたい存在ではありますが、この奈良漬けの歯ごたえと深い味はたまりまへんぞ。
そして妙に気になる、中心部にあるこのブツはいったい何なのか・・・
やわらかっ・・・!!
ほんのりあまっ!!!
見た目になんと美麗な漬物かと思っていたら、これはなんと「杏シロップ漬け」とのことでした。
今回の遠征で15袋入り小包装タイプのかんずりもゲットしてきたので、さっそく鮭めしにも使用してみました。
ときにエレガントに、そして大胆に攻めてみた結果、さらに鮭をおいしくいただくことができました。
いつもの瓶に入った練り練りなかんずりよりも、しっとりとしていて使い勝手は上々。
そしてエルマールで購入した日本酒が、またもやみるみる減っていくのであった。
鮭めし まとめ
王道である鮭といくらの組み合わせを、これだけ心浮き立つ駅弁に仕立て上げたのはさすがの仕事っぷりです。
個人的な好みで言わせていただくなら、酒の肴としては鱈めしに軍配を上げたいですが、鮭めしはポピュラー路線を極めた駅弁となっているので、誰でもおいしく楽しく食べられることが最大の強みといえるでしょう。
次回は磯の漁火をぜひ食べてみたいと思います・・・ が、ホテルハイマートのサイトをチェックしていたところ、駅弁業界を揺るがす驚くべき商品が7月18日より販売されていました。
その名も、二大将軍弁当!!!
なんと、この駅弁はこれまで大将軍になったことのある鱈めしと鮭めしを一つにしてしまった夢のお弁当なのです。
ちょ、こんなんチートすぎるわ!!!
これを購入するためだけに、またすぐ上越に飛んでいきたいです。
買いすぎ定期#上越ドライブ pic.twitter.com/MRAmkV2YSV
— あるのん🍀だって富山人だもの (@_arnon_) July 11, 2020
いや~しかし今回も買いすぎましたな・・・
この日購入したものはまだ食べきってないので、これからまた少しずつ楽しんでいこうと思います。
新潟も楽しいですよ~!!
コメント
コメント一覧 (4件)
こんにちは。富山に5年間単身赴任していました。リオオリンピックの翌年大阪に戻って来ました。二度目の投稿です。
北陸新幹線開通前、東京出張の帰り、「はくたか」の車内で鱈弁当を買うのが楽しみでした。一度だけ直江津出張があり、帰りに予約した「磯のかがり火」を食べた時の感動は忘れません!酒が進みました(^^;)))
ホテルハイマートの駅弁、いいですね、大阪では味わえません(/´△`\)
機会があればまたレポートお願いします。
マークンの父さん、こんにちは。
磯の漁火を出張でゲットされたとは、それは貴重な体験でしたね。
鱈弁当も電車の車内で食べられただなんて羨ましいです。
次回は迷わず磯の漁火を買うつもりでしたが、二代将軍も魅力的すぎてめっちゃ迷っています(笑)
(´・ω・`)
レポート参考ななります。
明日、行ってきますわ。
どうもこんにちは。
こちらの駅弁はとってもおいしいのでおすすめですよ!
お酒との相性も抜群です。