こんにちは、富山人あるのんです。
今回は以前からずっと気になっていたあのお店へ訪れてみたいと思います。
そのお店は富山県最東の地となる朝日町にあります。

はい、国道8号線沿いにある「元気らーめん」です。
元気らーめん


プラス380円でミニチャーハン or 餃子 or 唐揚げが選択できるというお得なセットもありランチにもバッチグーな感じ。
メニュー


う~ん・・・ みそ野菜らーめんがめっちゃ気になるんですけど、初訪問ということでここは心を鬼にして「元気らーめん」にしてみました。
ちなみに定番のらーめんが790円で元気らーめんが920円となっていますが、この違いはチャーシューが1枚多いかどうかということのようです。
元気らーめん + 半チャーハン

ほおお・・・
具にほうれん草や海苔が入ってるのはちょっとした既視感。どことなく家系っぽさがありますが味は正統派醤油ラーメンです。

透き通ったスープ。まずはスープからいただいてみましょう。

ほほおおお・・・
昔ながらの中華そば系あっさりスープ・・・と見せかけてこれがなかなか滋味深いというか、旨味がありつつもしつこさがないので飽きのこないタイプのスープですね。

6種類の野菜・海の幸・鶏ガラなどを使用しているということで、あっさりしつつも味わい深い味になっています。
今どきの流行りのラーメンはうま味や味わいが強すぎて毎日は食べられませんが、飽きのこない普遍的な味というのはこうものなのかなと思いました。

麺はちょっとスープを吸っていい感じに馴染んでいます。

チャーシューは厚みがあり味付けもかなり濃い目でおいしい。銀シャリでもりもり食べられる味付けです。

持ち帰りチャーシューもあります。このチャーシューなら何に使ってもワンランク上の味になること請け合いです。

豊富な卓上調味料。このラーメンには白胡椒やニンニクもかなり合いますよ。

漬け物と──

具だくさんの贅沢な半チャーハン。

ぱらっぱらでおいしい。
うーん、とっても充実したランチタイムとなりました。どうもごちそうさまでした!
おわりに
朝日町には好きな飲食店はいくつかありますが、ラーメンではこのお店が一番好きな味ですね。
個人店でこういうラーメンの味やメニュー構成は、飲食店の多い富山市でもありそうでなかなかありません。
こういうお店が生まれて親しまれ長く続いているのは朝日町という土地柄もあったりするのかなあと思った次第です。
朝日町って富山市から遠いのでたまたま行くようなところではないかもしれませんが、とりあえず「元気らーめん」という名前だけでもこの機会に覚えておいてくださいね。
元気らーめん
住所:富山県下新川郡朝日町月山32
電話:0765-83-1222
営業時間:
11:00~14:30
17:00~21:30 (LO21:00)
※水曜日は昼営業のみ
土・日曜、祝日
11:00~15:00
17:00~21:30 (LO21:00)

コメント