【謎】用水路に流れてきたのは大量のホタルイカ!?富山・魚津市

こんにちは、富山人あるのんです。

ある日のこと。魚津市内で車の走行中に電話が鳴ったので、本来曲がりたかった小さな交差点をそのまま直進し道路脇へ車を停めました。

運転席のすぐ右側には小さな用水があったのですが、電話で会話しながらふと用水に目を向けると、何やら見覚えのある白っぽい物体が次々と流れてくるではありませんか。

いったい何が起こっているのか理解できず、このとき会話しながら頭が真っ白になっていたと思います。

会話を終えた後も延々と流れてくるのでスマホで動画に収めてみました。そのときのツイートがこちら──

コメントには「釣り人がエサのホタルイカを捨てた?」とか「爆湧きしたホタルイカが増水で川を遡っていったのでは?」とか他にも様々な意見が寄せられました。

このツイートは特にバズったというわけではないのですが、県内のテレビ局から連絡をいただき、この動画がニュースで取り上げられることになりました。

番組内ではこの流れてくるホタルイカがどこからやってきたのかを追跡し突き止め、流し元と思われるところへ取材を行っていました。

以下の記事は番組の内容がわかりやすくまとめられていますので、ことの顛末が気になる人はぜひ読んでみてくださいね。


参考
用水路に大量のホタルイカ なぜ?追跡してみると…SNSでも話題沸騰!富山・魚津市チューリップテレビ

そしてその後日、TBSの『THE TIME,』でもこの動画を使用したホタルイカのニュースが放映されました。こちらは見れてませんが全国ネットなので見た人は少なくなさそうですね。

いやあ、それにしてもこんなことがあるんだなあ~びっくらこいたなあ~・・・

2 COMMENTS

アパパネ

提供すごーい!!!!
でもごめん・・・笑ってしまったぁ( ・艸・)

返信する
あるのん

アパパネさん、こんにちは。
笑うとこあるっけ?笑
愛媛では用水にポンジュースが…(;`・д・)ゴクリ

返信する

コメントを残す