【小木曽製粉所 富山中島店】うまい蕎麦がたらふく食べられる人気店

こんにちは、富山人あるのん@_arnon_です。

友人から「中島に安くておいしいそば屋があるよん」と聞いてふらっと行ってみました。

到着したのは11時20分くらいだったのですが、まあ余裕だろと調子こいてた結果・・・

げげげっ!!?

ぎょぎょぎょっ!!?

奥にも駐車場があるのですが、広めの駐車場が既にめっちゃ満車でした。

こんな人気店だったとは・・・

はい、そのお店とは「そば処 小木曽製粉所 富山中島店」であります。

小木曽(おぎそ)製粉所は、現在長野県内に17店舗、他県に8店舗あり、全国100店舗を目指す信州発のフランチャイズチェーン店であります。

既に大いに賑わっております。

このお店のシステムを一言で言い表すならば、丸亀製麺の蕎麦バージョンといえばご理解いいただけるかと思います。

列に並びトレーを持ち、セルフサービスでトッピングやサイドメニューや蕎麦をゲットしていくというおなじみのスタイルです。

列に並ぶのが困難な人は並ぶ前にスタッフさんまでお伝えしてみましょう。

メニュー

ざるそばが並~大まで500円ってのがなんかすごいですね。

なら大盛りにしないと損じゃないですかあ~←貧乏性

小が200g、中が300g、大が400g、特盛が600gで700円になります。

※価格はすべて税抜です

テイクアウトも可。

電話予約しておけばスムーズに購入できますね。

予約電話番号:074-411-9622

注文はセルフサービス

①トレーを取る

まずはトレーを1枚取りましょう。

トレーの左側が札置き場となります。

②メニューを選ぶ

食べたいメニューの札を取ってお盆の札置き場に置いておくと、キッチン担当の人がその札を見て調理を開始します。

割り箸も忘れずに。

③天ぷらを選ぶ

揚げ物が次々と揚げ上がっていくので、食べたいトッピングがあれば各自で皿に乗せていきましょう。

イカ天と信州の郷土料理というミニ山賊丼をゲット。

このシステムってついついトッピングを乗せずにはいられないんですよね~

④蕎麦が茹であがるまで待つ

小木曽製粉所では作り置きをしない茹でたての蕎麦を提供するというこだわりがありますので、茹であがりを待ちながら薬味やつゆをゲットしておきましょう。

⑤メニューが揃ったら会計へ進む

茹でたての蕎麦を受け取りすべてのメニューが揃ったら、最後に会計を済ませます。

お店のスタッフが料金を入力すると、お金はお客さん自身がレジに投入するという半セルフ式。

お水やお茶はこちらでどうぞ。

そば湯もちゃんとあるし、ざるそば用つゆの追加もできます。

追加のスプーンや食器もあります。

ざるそば大550円、イカ天150円、ミニ山賊丼260円

ふふ、なかなかにいいチョイス。・・・と自画自賛。

周囲を見てみるとかき揚げが人気のようです。ぼくはイカ天が好きなんだい。

ざるそば大盛りは結構なボリューム。

小木曽製粉所のざるそばは「二八そば」とのことですが、これで味が良ければ言うことなしですけどね。

お、めっちゃいい蕎麦の香りがしますよ!

公式サイトによれば、そば粉は「厳選して仕入れた上質なそば粉を、自社で製粉・製麺」となっていますのでどこ産かは不明なもよう。

お店によっては「本日のそば粉は◯◯産」が書かれているという情報もありますが、富山中島店には書かれていなかったようです。

ま、おいしければどこでもいいんですが。

つゆも程よい塩梅で、蕎麦は軽快に喉を通っていきます。

このクオリティの蕎麦をこの値段でたっぷり食べられるのは幸せなことですよ。

おいしい蕎麦であればあるほどボリュームが足りないというジレンマも万事解決!

イカ天はカリッと揚がっている。

天ぷらは天つゆではなく、卓上にある「天ぷらしょうゆ」をかけていただいます。味が濃いめなのでかけ過ぎ注意。

山賊焼きとは信州の郷土料理で、鶏もも肉をにんにくや玉ねぎを利かせた醤油ダレに漬け込んだものを片栗粉で揚げた料理とのこと。

味が濃ゆいのでご飯にすごく合いますよ。

食べ終えたら食器は返却口へ

食べ終えた食器はレジ横の返却口まで持っていきましょう。

今回は記事にすることを考えてサイドメニューも注文しましたが、次回はぜひざるそばの特盛を食べてウハウハしたいと思っています。

「うまいそばを飽きるほど食べたい」

この欲求をこの低価格で実現できる小木曽製粉所なので、確かにこの人の多さも頷けるというものです。

 

このお店で一つだけ気になった点があるとすれば、カウンター席で食べていると並んでいる人とめっちゃ距離が近いんですよね。

マスクして無言でいるならまだしも、マスク無しで喋られるとめっちゃ飛沫が飛んできそうでちょっと不安。

並んでいる人が多いだけに気になっちゃいましたが、アクリル板かさらなる仕切りがあるとなおいい感じですかね。

 

そして、お店の外へ出ると、やはり駐車場は激混みでした。

激混みの駐車場や並ぶのが苦手な人はポールポジション取るつもりで早めに来るのがいいかと思います。

小木曽製粉所は、今後さらに全国へ広がっていきそうな気がする今日この頃でした。

そば処 小木曽製粉所

住所:富山県富山市中島2丁目4-49

電話:076-411-9622

営業時間:11:00~21:00

定休日:なし

座席数:65席

駐車場:25台

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • いつも楽しく拝見している長野県民です。
    小木曽製粉は、富山でいうところのスシローみたい存在かな。
    おいしいそば屋はたくさんあれど、高くて(さらに量は少ない)
    そうはいつもいけない。そこそこうまくて、ふところにやさしい。
    こちらでも大行列です。

    • どうも、こんにちは。
      小谷村へは毎年のように蕎麦を食べに行ってます。
      安くて量のあるお店もあればちょっと高級なお店もありますが、いずれも個性的なお店でおいしいそばを食べさせてくれます。

      長野はそば処で有名ですが、その中にあって大行列ということはそもそもの品質も担保されているということなのでしょうね。
      コロナの影響は無視できないとは思いますが、それでも今後もっとお店が増えそうな気がしています。

コメントする