富山県 最新積雪情報

【大岩のそうめん】ドライブイン金龍の素麺は最高!大岩山日石寺も見ていってね

こんにちは、富山人あるのん@_arnon_です。

本日、北陸地方の梅雨が明けが発表され、いよいよ夏本番へと突入。夏にしか満喫できないことって結構ありますよね。皆さんにとっての夏とはいったい何でしょうか。

 

花火?

海水浴?

バーベキュー?

丘サーファー?

 

ぼくにとっての夏はこれです。

 

ドライブイン金龍

 

 

ドライブイン金龍……名前からしてもうたまらないですね。平成も既に28年になりましたが、こんな名前を聞いただけでもう、ググいとアリジゴクのように昭和へと引きずり込まれてしまいますね。

ちなみに午後の3時近くだというのにこの様子ですよ。

IMG_1376_R

さすがドライブインというだけのことはある。

そうめんで行列ができる!?

2018年8月30日放送の秘密のケンミンSHOWで「富山の山奥に行列ができる“謎のそうめん”を発見!」として大岩のそうめんが取り上げられるっぽいですね。

過去10年以上毎年訪れている正直な印象としては、確かに人は多いし人気なのは間違いないけど、行列どころか満席だったこともありません。

さすがテレビというか、「そうめんで行列が出来る」はちょっと盛りすぎです。でもテレビ効果で行列は既成事実になるかもしれませんが。

これらの車は別に金龍だけでなく、他にもそうめんやところてんを食べられるお店がいくつかありますし、大岩日石寺という真言密宗大本山の寺院もありますからね。

そうめんが食べられるお店はいくつかあるのですが、その中でも特に有名なのがこちらのドライブイン金龍なのです。ミシュランガイド富山・石川(金沢)2016特別版にもそうめんがおいしいお店として掲載されました。

素麺がおいしいお店ってどういうこと?

かつては「そうめんがおいしいお店」と聞いてもピンときませんでした。別にぼくの家庭だけの話ではないと思いますが、夏になると麦茶とともに大量生産の体制に入ることから、そうめんってそもそもお店で食べるようなイメージではなかったのです。

「上市のそうめんがおいしいよ」とどっかから聞いてたのですが、そのときは正直半信半疑でした。それから数年がたち、ついに行ってみたのですが、結果、今では毎年食べに行くようになりました。

今回の記事は、溢れ出る昭和感をお楽しみください。

IMG_1411_R

冷水とラムネ

温度的には冷蔵庫のほうが冷えるはずですが、なぜかこちらのほうがずっとおいしく見えるんですよね。

 

■メニュー

名物のそうめん以外にも、ぜんまい煮物、わらび酸物(季節物)、里いも田楽(季節物)、ところてん(季節物)、季節の定食、甘味、おにぎり、今回はじめてその存在に気づいた牛肉丼や中華丼などがあります。

ここは当然そうめんをオーダーします。

オーダーするとソッコーで着丼。

■そうめん(冷たい)600円

IMG_1387_R

キミはいつ見ても美しい…。まるで糸が巻いてあるかのように端正な麺、眩いばかりに黄金色に輝く出汁。

IMG_1389_R

このそうめんをこのノスタルジィな情景でいただけるなんて、こんなんうまいに決まってますやん。

情緒は満点ですが、ではお味の方は…

IMG_1396_R

このそうめんがマジでうまいのよ。

情緒とか抜きに、本当においしいそうめんなのです。麺はこだわりの伊勢の大ひね3年モノ。出汁はかつお・昆布・しいたけから取られたもので濃くも薄くもない絶妙なるうまさ。このそうめんの主役は出汁にあるといっても過言ではないと思います。

IMG_1402_R

もちろん汁は毎回ぜんぶ飲み干しています。これを残すなんてとんでもない!

 

■売店コーナー

IMG_1407_R

こちらの売店でもそうめんのつゆが売られているのですが、お店の人に聞いてみたところお店で出しているものとは違うものなんだそうです。天然素材を使用しているので商品化が難しいのですね。やはりお店にきて食べろということです。

食べ終わって

「食べ終わったし後は帰るだけ?」

いえいえ、せっかく金龍にきたのだから、この辺りをぶらつかない道理はありませんぞ。ということで大岩山日石寺を目指してブラリと歩いてみましょう。うん、距離は近いんだけどね…。

大岩山日石寺へ行こう

IMG_1720_R

この果てしない階段。

IMG_1734_R

まだまだ先が見えない。

ハァ…ハァ…ゼェ…ゼェ…

さっき摂取したばかりのカロリーが減ってしまうではないか!

IMG_1769_R

なんと、ここで分かれ道が!迷わないよにパンくずを撒かなきゃ…(この階段を登ったすぐ先が日石寺です)

IMG_1740_R

ではこれより先は画像多め、ウザい文章少なめでお送りいたします。コンデジ(コンパクトデジカメ)だけどあたい頑張る!

IMG_2130_R

IMG_2065_R

IMG_1770_R_R

大岩館のそうめん 550円

麺はつるっとして軽やかで喉越しがよく、出汁のおいしさもまた際立っていて濃すぎず薄すぎずの絶妙な塩梅。最後の一滴までおいしくいただけました。

IMG_2074_R

IMG_1778_R

IMG_1783_R

 

IMG_1819_R

IMG_1779_R

IMG_1832_R

IMG_1829_R

IMG_2051_R

 

 

 

突然ですがここで問題です。これはいったい何でしょう。

 

IMG_1979_R

 

答え

 

IMG_1835_R

6つの龍頭から流れ落ちる六本瀧(ろっぽんだき)は、一切衆生の六欲・根本煩悩を断つとされています。まあ、ぼくはやる必要はなさそうですけどね(^^)ニコッ

信者による大寒の時期の滝修行は毎年ニュースで紹介されていますが、実は一般の人も滝打ち体験ができるんですよ。白装束も300円で借りることができます。

この瀧の近くに寄るととっても涼しいんですよ。天然のクーラーといった感じでとても気持ちがよく、暑い日は特に離れたくなくなりますね。

IMG_1894_R

IMG_1883_R

この辺りを覆い尽くすヒグラシの合唱がまたたまらない。涼しげながらどこか淋しくも感じるという、まさに夏の山の代名詞ではないでしょうか。

IMG_2013_R

こいつが多分ヒグラシ。(たまに鳴いてた)

おわりに

金龍のそうめんは確かに味がいい。しかしこれがもし、街の中にある普通の造りのお店だったらどうでしょうか。

このそうめんの魅力は単に味が良いだけではなく、店内の情緒や日石寺周辺の情景、さらにヒグラシまで含めたすべてが心の琴線に訴えかけてくるからだと思います。今年まだ行ってない人、あるいはまだ行ったことがないという人はぜひ行ってみてください。

あ、階段はわざわざ自力で登らなくても、実は車で上まで行けちゃうんです。(しかも大駐車場あり)

IMG_2151_R

カラスが鳴くからか~えろ~♪

また来年くるちゃ~

ドライブイン金龍 大岩店
住所:富山県中新川郡上市町大岩11
電話:076-472-2311
営業時間:11:00~15:00
営業日:土・日(7~9月は毎日営業)
※某口コミサイトには10時から営業(土日は9時から)と書いてありますが、11時からなのでご注意ください。

湯神子店(10月~6月)
住所:富山県中新川郡上市町湯神子106-2
電話:076-472-2500
営業時間:11:00~15:00
営業日:月・火・水・金

あわせて読みたい
【富山観光地巡り】1日にどれだけ回れるのか地元ブロガーがチャレンジ! こんにちは、富山人あるのん@_arnon_です。 富山には数多くの観光名所が存在しますが、あるときふと思いました。 「富山の観光地を本気で回ったら、いったい一日にどれ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • このそうめんめちゃくちゃ素晴らしいですね♪
    正直そうめんあんまり食べないのですがこれなら間違い無く頼みますね。
    軽く飲んだ後とかに最高ですね、軽くですよw

    • このそうめんは、特にそうめんが好きじゃないという人にこそ食べてほしいですね。

      飲んだあとにも最高でしょうね。でもタカキさんの軽くって我々の常識を軽く越えてますからねえ^^;

  • 根本煩悩を洗いおとし、心身を清めてください( ーノー)o/”Ω ポクポクポク…
    お寺好き!!
    『四国八十八ヶ所霊場めぐり』楽しいよ♪
    ちゃまも歳をとって定年とかになったときどぅ?

    • 煩悩ってうまいのん?(゜∀゜*)ヨクワカロンケドタベタ~イ❤

      ほほう、アパちゃまが意外と寺好きだった!富山も由緒ある寺は多いのよん(  ̄▽ ̄)テイネンゴドウ?

      ぼくの定年は何十年後かなあ…。四国も行きたいな~高知とか香川とか、うまいもん盛りだくさんや~!!ヽ(*´▽)ノ♪←ボンノウシラーズ

コメントする