富山県 最新積雪情報

【R35指定】富山の懐かしいもので打線組んだ

富山のアラフォーの皆様こんにちわ。

昔にあった、富山人なら懐かしく思うものを集めて打線を組んでみました。

今回はヤングおいてけぼりのR35指定でお送りします。

1中 ハンバーガー

ハンバーガーと聞いて何を連想しますか?

 

マック?

 

モス?

 

いえいえ、富山人ならバーガーズヤッパーやちゃ。

 

「じゃあ飯食いに行くか~」

 

「どこに~?」

 

「ヤッパー」

 

「えーっ、やっぱ~!?(やっぱり)」

 

と言うまでがワンセット。

 

2ニ 映画館

富山市中心部にはかつて多くの映画館がありました。

富山東映、グランド1・2、帝国館、富山松竹、富山松竹ウィズシネマ、富山たから劇場、富山東宝大和、富山スカラ座、富山駅前富劇、駅前シネマなどなど、他にもあるかもしれませんが、実に大量にありましたね。

ガキのころシネマと聞いては「お前なんか死ねま!」とか言ってたぼっちゃんたちも、今ではすっかり立派なおっさんになったことでしょう。

そういや、いま総曲輪西地区の再開発ビルに新たなシネコンを作って…ってあれ??

JMAX THEATERって、いよいよ今日オープンなんじゃね?

SNSでぜんぜん情報が流れてこないけど、大丈夫なんかしら。富山ェ…

 

3右 おもちゃ屋

愛児堂、みしま、ミズノもよく行きました。昔ガンプラ流行ったとき全然買えなくて、みしまで予約して初めてシャアザクが買えたときはそりゃあ感激でした。でも作るのに慣れてなくて、カッターで指をスパーンやらかしたときはなかなかの修羅場でしたね。

愛児堂にはモデラーたちの素晴らしい作品が飾られていましたが、ぼくには縁のない世界だったのでクレイジークライマーとかやってました。

それと田辺模型店もよく行ってましたね。ここの店員がなかなかのフケ顔で、誰かが「大学生くらいですか?」と聞いて「まあ、そんな感じ」と答えてたのですが、ぼくが中学に入学したとき前の席にそいつがいたことが人生二度目の修羅場でした。

 

4三 遊園地

富山人なら誰もが行ったことがある大川寺遊園。

 

src_27853955_R
画像出典:昭和の記憶シリーズ12

 

冬はスキー場にもなっていて、リフトが座るタイプじゃなくロープに掴まって登って行くのがなんとも斬新でした。

 

src_27853936_R
画像出典:昭和の記憶シリーズ12

 

当時の高校生の間に「大川寺遊園にカップルで行くと別れる」というジンクスがあったらしく、それで大川寺遊園に行けないカップルが多かったという話を最近になって聞いたのですが、まったくの初耳でした。いや別に行く相手がいなかったからでは…(;-_-)チッ

 

5一 デパート

大和と西武デパートの2大巨頭を筆頭に、ユニー、長崎屋、タイヨー、トーカマートなどがありましたね。特に大和と西武には、日本の豊かさの象徴ともいえるエレベーターガールの存在がまた格別なものでしたよね。

エレベーターガールの格式高い立ち振舞い、美しい発声、オサレな制服に端正な顔立ちとくれば、昔は女子が憧れる職業のナンバー1だったことがあるというのも頷けます。

 

 

この旧大和は戦時中、空襲で焼け野原になった富山平野で、唯一まともに残った建物としても有名です。現在の大和は既に移転してるので、旧大和は取り壊され『TOYAMAキラリ』として新しく生まれ変わりました。

※追記:空襲により残った建物は大和が唯一ではなく、電気ビルやその他にもありました。

f0549f5d121d19019e81f3ad539d482c8e9fc8bd.94.2.9.2

ゲーム小僧だったぼくは、大和、ユニー、タイヨーにもよく行きました。ゲームやってたのをクラスメイトにチクられて、全員の前で教師に叱られたときはちょっと納得いかなかったです。まあ昔のゲーセンは不良のたまり場的なイメージが強くて厳しかったですけどね。

 

6遊 ゲーセン

町の小さなゲーセンって昔はいっぱいありましたよね。
ざっと挙げてみると、ポパイ、ナムコランド、タイトー、ハロー、シロー、ニューシロー、サーカス、ポニー、アシベ、インパルスなど。

店は日々色々巡るんですが、ゲーム小僧たちはそれぞれ拠点となるゲーセンを持っていました。行きつけの居酒屋みたいな感じで。

がしかし、特にポパイ、サーカス、アシベあたりは店内が真っ暗で、パッと見不良のたまり場にしか見えません。これは確かに教師に怒られてもしょうがないかなと少し思いました。

 

7捕 コンサート会場

そういや公会堂ってありましたね。ぼくの記憶が正しければ、確か一回くらいは行ったような記憶があるのですが、自分がまだ小さすぎてよく覚えてないんですよね。

 

しかし、公会堂……

 

いやもうKING OF 昭和ってネーミングですね。

 

 

サザン・キョンキョン・スピッツ・THE ALFEE・とんえるず・シャ乱Qとか来てますが、ぼく的にはウィーンフィルが来ていたことに驚きました。

 

8左 ラーメン

新たなお店が出現しては消えていく蜃気楼のようなラーメン業界ですが、かつて富山で物議をかもしたラーメン屋『神龍』(シェンロン)というお店があったのをご存知でしょうか。

 

愛想売りません、ラーメン売ります

 

のキャッチコピー通り本当に愛想を振りまかないラーメン店でしたが、当時のシャイな富山人たちは相当面食らったことでしょう。そして特徴は愛想だけでなく、当時富山のラーメン界には馴染みのなかった『ガチのとんこつ』・『背脂チャッチャ系』という、やっと火を使い出した人類に突然UFOが舞い降りたかのようなイノベーションが起ころうとしていました。

そして店名の『神龍』(シェンロン)と聞いて想像するものは何でしょう。はい、ドラゴンボールの神龍ですよね。名前だけならいいんですけど、なんと、ラーメンにのってる海苔にはドラゴンボールのシェンロンの絵が書いてあるんですよ。似てるってレベルじゃなく全く同じ絵でした。「これ、絶対許可とってねえだろ」と誰もがうっすら思っていましたが、なんせシャイなもので誰も口には出しません。

ラーメンについては賛否両論で、ハマる人も確実にいたのですがぼくの周辺では「臭い」「態度悪い」という意見が多く、いつの日からか愛想も売るようになっていました。

背に腹は代えられないということだったのでしょうか。背脂だけに。そしてアッという間に閉店。自然災害の少ない富山ですが、この神龍は富山人に大きな爪痕を残していったのでした。

 

9投 ビル

富山駅のすぐ目の前、戦後焼け野原となった富山で闇市から発展し須田ビルが建ちました。

この中には海産物を中心とした100店舗以上ものお店が集まり、長らく賑わいを見せていましたが再開発事業のため取り壊され、1992年にこの同じ場所に富山ステーションフロントCiCが建ちました。

 

IMG_5998_R
昭和20年の戦災以前の愛宕地区の街並図

 

この地図はこちらのコースで拝見しました↓
https://arnon.jp/torivia

 

 

しかしこのCiC、2002年に運営管理者である富山駅前開発が経営破綻し、民事再生法の適用を受け富山市の支援を受けて現在再生を進めているとのことで、なんというかまあ皮肉な話ですね。

そして現在、須田ビルの規模には及びませんが、富山駅の目の前に富山湾の魚が購入できて料理も食べられるお店が建設中です。3年限定の仮設店舗という謎設定。

 

IMG_5976_R

 

補欠

北陸新幹線の開通とともに、駅構内や駅周辺にいたあの人達がいなくなりましたね。

 

 

それはもうすっぱりと。富山にも闇があるということなのでしょうか。

 

まとめ

 

「ちょ、あれが入ってないだなんて、あるのんもまだまだ甘いな」

 

という物言いのある人は、ぜひコメントを残していってくださいね~(^-^)

 

あわせて読みたい
【富山の懐かしい動画】懐かしすぎて涙の出そうなCMや動画10選! ども、富山人あるのんです。 今回は昔懐かしい富山のCMや動画を集めてみました。 昔懐かしいと言いながらむしろ未だ現役のCMもあったりしますけどね。「このCMはいつま...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (40件)

  • 神龍懐かしいですね。店に貼り紙があって、「スープに原因不明の濁りが発生したので暫く休業します」と見たのは衝撃を受けました。
    あの店で鉄鍋のジャンを初めて読んで衝撃を受けたのはよく覚えてますねw
    ラーメンはスープはあっさり、でもその上に背脂ギトギト、麺は細麺でしたっけ。意外に覚えてるもんですね

    • さすがとるきちさん、よく知ってますねえw
      「濁りで休業」云々は現代を先取りしていたのかと一瞬思いましたが、体のいい理由だったのかもしれませんw

      しっかしあのギトキト感や愛想売らない路線は斬新でしたねw

  • 町中の映画館って絶滅危惧種ですよね。
    と思ってたら、J-MAXって。ちょっとびっくりしました(笑)

    公会堂って、C.C.レモンホールとかがそんな名前でしたねん。
    富山ネタでなくてすみません(朝からカラにとじこもる)

    • J-MAXって上越にもあるんですね。割と名前攻めてますよねw
      そこはT-MAXとかにしてほしかった…w

      そっちの公会堂はスポンサー付なんですね。しかしCCレモンホールって…w地元の人たちは普通に公会堂って呼んでそうw

  • いつも楽しく拝見しております。バーガーズ・ヤッパーとても懐かしいです。マクドと違うゆとり感がありましたが知らない間になくなっていました。
    空襲で焼け残ったのは大和富山店の他に電気ビルもそうですね。

    • おお…ヤッパーはやっぱご存知でしたか。
      いつの間にかなくなってましたが、今通りかかってもふと思い出します。
      これはやっぱトラウマでしょうか。いややっぱ思い出でしょう。

      おおっと、電気ビルもでした!!
      これはうっかりしてました。修正しときます。
      コメントとご指摘ありがとうございました!(^o^)

  • 富山県民じゃないけど
    いつも楽しんでおりますw

    老け顔どんだけやねん!

    ゲーセンも懐かしいっすなw

    対戦であまりにも負けないんで
    店裏に呼び出されて
    カツアゲされそうになったのを
    店長さんに止めてもらったのは
    いい思いでです。

    店長さんに小指なかったんですけどねw

    • ドリフさん、いつもありがとう。
      いや、どう見てもタメに見えなくてw

      ほうほう、ドリフさんは灰皿ソニックされてたクチだったのですなwあの頃は殺伐としてましたからね。

      しかしそこ、不良の溜まり場というよりヤクザの溜まり場なんじゃ…w税金対策乙w

  • 通りすがりです。マリエ富山ができたのが高2の時でした。ゲーセンは中央通りを抜けて北方向に曲がったところにあるスペースシャトルによく出入りしていました。
    西武にテレビベーダーをやりにいったり、大和の前のホーン測定器とか、懐かしいですね

    • 水橋高校3期生さん、コメントありがとうございます!
      スペースシャトルとはまた懐い名前が出てきましたね。
      あの辺りだとスペースシャトル、、ポパイ、タイヨー(ナムコランド)がブイブイ言わせていましたね。
      大和前のホーン測定器wwwありましたねえw
      何の意味があったのか謎ですけど、今となってはひたすら懐かしいですねw

  • なんだか懐かしいです。私は魚津でしたが電車に乗って西町までよく来たものですw あの頃は富山市は都会に感じていましたわ。ゲームセンターやマツヤ、火事になる前のミズノもよくいきました!懐かしいです。

    • けいさん、コメントありがとうございます!
      富山市は都会とは比べられませんが、
      でも確かに他の市からすると頭一つ抜き出たものがありました。
      西町とか賑わってましたからね。
      かつてはゲーセンもあちこちにあったんですけどね。
      みしまとミズノはセットで行ってましたw

  • ヤッパ―が気になってココにたどり着きました。1968年生まれで八尾に育ち高校卒業まで富山にいました。遊園地がなくなっていたのはしりませんでした。愛児童やみしまでガンプラ買いました。みしまで2番目に好きなガンプラが買えるくじが当たった覚えがあります。ニューシローで平日ゲームやってたら補導されたり。

    • ケイさん、コメントありがとうございます!
      平成も29年だというのに
      ヤッパーで検索かけられるとはなかなかですね(笑)
      愛児堂・みしま・ミズノは周遊コースでした。
      くじなんてあったんですね~
      補導員!いましたね~何度か見たことありますが、
      話しかけられたことはなかったと思います。

  • 田辺模型店のフケ顔(笑)ウチの兄貴の同級生&隣の町内だったので、小さい頃から可愛がってもらってました。ガンプラブームの時にはかなりお世話になったのも遠い昔( ノД`)…

    • おおお!まさか彼を知っている人がおられたとはw
      富山って狭いですねえ~w

      ガンプラを上手く作る人はヒーローでしたねw
      あの頃は何もかもが新鮮で楽しかった…

  • 空襲で焼け残ったのは、正確には、大和、電気ビル、県庁の3つだと思います。細かいですが(^^;)要は鉄筋の建物だけ残ったということなのかな?と。
    祖父が警官だったのですが、空襲の時、大山町福沢の駐在所勤務で、山を越えてB29の編隊が現れ、富山の市街地が火の海になって行くのをなすすべもなく見ていて、「ビルだけ残ったのが、福沢から見えた」と言ってました。実は富山市は空襲による焼失率が99%オーバーで日本一だという話です。

    • これは貴重なお話をありがとうございます。
      今の富山市内の道路が『碁盤の目』と言われて走りやすいのは
      この大空襲の影響である、というのは有名な話ですよね。
      道路が快適であることはもちろんありがたいことなのですが、
      しかし同時に富山市民としては複雑な思いではありますね…。

  • ビバクイズ
    住吉今日子

    格ゲー全盛期のニューシローとか人いっぱいいてレベル高かったですね~

    • 卓球部さん、コメントありがとうございます。
      ニューシローにはズラリとスト2対戦台が並んでましたからね。
      1プレイ50円はありがたかったです。
      あの環境ですから強い人も来ていましたね。

  • 中央通りにホットドッグ屋のオレンジジュリアスがありました。

    • どうもこんにちは。
      オレンジジュリアスというハイカラな?お店は行ったことないと思います。
      どこにあったかな~??

  • オレンジジュリアスはアメリカのチェーン店ですが中央通りにありました。米三の向かい辺りだった記憶があります。
    1981年頃だったでしょうか。

  • はじめましてー
    嫁が昨日「あーミートパイ食べたい」って言った瞬間にヤッパーの店主さんの顔を思い出し検索しました(´∀`*)
    若い頃は帰省すれば食べれた味が、今では食べたくても食べれなくなり寂しい限りです。
    因みに駅前の餃子会館が店を閉めたのも痛かった(><)

    • 芝中卒業生さん、こんにちは。
      奥様のミートパイ発言でヤッパーをググるとは相当な通ですね(笑)
      餃子会館は桜町支店に希望を託すしかないですね・・・
      「今度行こう」と思ってると一生行けなくなることもありますし、行けるときになるべく行っておきたいものです。

  • このブログは懐かしくて泣けて来ます。
    ヤッパー総曲輪アーケードを抜けた先にありましたね
    ちょっと苦い思い出があるんですが、それも懐かしいです

    須田ビルの喫茶店再会には何度もお世話になりました
    今、人生の終わりに近づいているんですが、二度と見ることがない光景に哀しくなります

    いつも貴重な記事ありがとうございます

    • えむさん、こんにちは。
      分かる人にとっては、郷愁をかきたてられますよね。
      現在の富山駅は素晴らしく整備されていますが、かつての須田ビルやシネマ食堂街から漂うアングラな雰囲気もまた魅力的でありました。
      せめて残された貴重な画像で懷かしみましょう。

  • ヤッパー
    社会人になって、隣の席の先輩が元店長で元社長の息子さんでしだw

    ゲーセン
    サーカス、ポパイには一時期住んでいるんじゃないかというくらいいつもいましたw夕方5時くらいにポパイに行き、閉店すると店員さんとサーカスに移動してました。サーカス、ポパイは同じ会社なので。

    田辺模型
    大泉に住んでたこともあり、弟さんが同級生で遊びにいってましたw

    • 富山人ならば人生で何度かは言うであろう「富山は狭い」を実感しますねw
      サーカスとポパイが同じ会社だったのは知りませんでした。
      言われてみれば、確かにあのアングラ感は共通するものがありましたw

  • 富山松竹の下のチャーリーズにはよく小物見に行った。ただしほとんど買わない。

  • 柳の下の横辺りにあったオーディオ店の名前。。。なんだっけ?

    • ガンツ先生さん、こんにちは。
      そのままズバリ「富山オーディオセンター」だったと思います。
      オーディオに興味があった頃何度か利用させていただきました。

  • あるのんさま「富山オーディオセンター」ですね~!ありがとうございます。
    スッキリしました。
    誇らしげ陳列されている高級オーディオに身も心も釘付けにされ、そっとパンフレットだけを頂いて静かに退散なんてころを思い出しましたw

    • ガンツ先生さん、こんにちは。
      先日たまたま通りかかったら空き店舗状態で、ちょっと寂しくなりました・・・

  •  はじめまして、幼いころ大和デパートで超合金ライデイーンを買ったのがいい思い出でした、その後ファミコンも買いましたけど。 西武デパートではPC8801ソフト、ユニーでは主にゲーム、しかも10円程度でできるゲーム、やけにぼやけたインベーダーやZIGZAG(にせDIGDUG)がありました。 90年代中ごろまでは中央、総曲輪にもゲームセンターが数店ありましたが、どちらかというと駅前が主でした。
     ダライアスで1000万点行きましたが今はとても無理です。
     ずいぶん多く行ったつもりでも、もっと行きたかったなという気が今はしています、昭和、平成初期も遠くなったなと思います。

    • 山橋司さん、こんにちは。

      西武デパートにパソコンショップありましたねえ~!当時パソコンは高嶺の花でしたので、よく触りに行ってました。
      超合金ライディーンは買ってもらえましたが(笑)

      ユニーも大和もよく行きましたし、みしまやミズノにもよく行きました。西町界隈は激アツスポットでしたよねえ。

      ダライアスもよくやってました。点数は覚えてませんがノーマルバージョンで全コースクリアするくらいまではやりこみました。懐かしいですね~

  • 総曲輪の清明堂書店の裏通りあたりに小さなゲームセンターがあったのですが、名前が分かりません。ビルの2階にあったのは記憶しています。
    須田ビルから富山駅に向かう地下道に傷痍軍人のかたがいましたね。

コメントする