ども、富山人あるのん@_arnon_です。
今回は数年に一度、ふと思い出しては食べたくなる元祖牛もつラーメンのお店、「麺房 東々亭」へ行ってまいりました。
このお店がある富山市南新町周辺は、とにかく異常にお寺が多い。
Googleマップ
この尋常ならざるお寺の数。もし突然、自らの身に何らかの不幸が起こったとしても安心というものですね。
何年か前の話ですが、この辺りを歩いていたところ、知らない人に声を掛けられました。
通行人「すいません、この辺にお寺ってありますか?」
ぼく「すいません、この辺お寺しかないです」
よりによってこの地域でそんな聞きかたって………
キャバクラで「若い子いる?」なんて聞いたら総スカンじゃないか。
麺房 東々亭
このお店は、牛もつラーメン発祥のお店ということで有名なんですが、元々は札幌でラーメンの修行をしたご主人。牛もつラーメンは、かつて富山駅前にあったモツうどんの美味しいお店にヒントを得て考案し、大ヒットに至ったとのことです。
最大のセールスポイントであるはずの元祖牛もつの看板が、エアコンの室外機の裏に追いやられていました。以前来たときは隠れてなかったんに…。
ではいよいよやたら年季の入った引き戸を開けると、そこには昔から変わらない懐かしい風景が広がります。
席はテーブルと座敷だけの「カウンター?はあん?甘えんな」といわんばかりに、人見知りソロプレイヤーにとっては初見殺しの店内。
このいかにもな食堂の雰囲気は妙に落ち着きます。長年通ってるからでしょうか。
麺メニューが豊富ですが、トラディショナルな食堂のイメージどおり、丼物やカレーなどもひと通りあります。ちなみに出前もやっています。
今回は、久々に牛もつが食べたいので「牛もつ旨辛味噌ラーメン」にしました。
◆牛もつ旨辛味噌ラーメン 1,050円
■牛もつたっぷり
高圧釜で旨味が凝縮された、とっても柔らかく煮込まれた牛もつ。丁寧な下処理により臭みもない柔らかい塩もつは、味噌ラーメンとの相性グンバツです。
■野菜もたっぷり
もやし、キャベツ、たまねぎなどの野菜。味噌スープに染み出した野菜のコクっでおいしさアップ。
■スープ
北海道産の味噌に14種類もの調味料をブレンドしたというスープ。味噌の香ばしさが楽しめて後味はさっぱり。上品でやさしい味わいのスープと、ほどよい辛さがクセになります。
■麺
「このスープにはこの麺が合うんよ!」と言わんばかりの中太ちぢれ麺。デフォルトでは柔らかめなので、硬めが好きな人は注文時に硬めで注文したほうがいいかもですね。
スープとまらん。
このお店のラーメンは醤油・塩・味噌の中から選べますが、特におすすめなのは味噌ですね。もしかしたらニューウェーブ系が好きな人には、少々物足りなさを感じるかもしれませんが、昔ながらの素朴なラーメンが好きな人にはたまらないと思います。
味の匠 手造り餃子
味の匠 手造り餃子 極上の逸品!?
お笑い界きってのグルメマン、キャイ~ン天野ひろゆきさんも大絶賛!?
Yahoo!ショッピング全国一位にランキング!?
まじか!・・・
なんだかよくわからないけど、そりゃ頼むしかねえだろ!
◆餃子 350円
おお、ひとくちサイズ、いいじゃない!これはうまそう。
外はパリッとして中は超ジューシー。ひとくちサイズで食べやすいし、こんなんペロッと食べれちゃう。誰かと来てもひとり一人前食べたい。
後からネットで見てみたら、実際に通販で売ってる餃子なのね。
【送料無料】【完全手作り一口生餃子】5種類50個入 お取り寄せグルメ【送料無料_spsp1304】【東北復興_宮城県】【餃子】【ぎょうざ】【ギョーザ】【ギョウザ】【TV 雑誌】
|
独特の会計シーン
このお店、お会計はなんと厨房の中に入って行います。(別に入らなくてもいいんだけど)
その理由はなぜか。
その理由は会計後、なんとわずか一歩で外に出ることが可能だからです。
そしてさらに、この勝手口からも入店が可能です。
駐車場からお店へ入るときは、この勝手口から入店することで最速での着座が可能なのです。つまり車で来たときは、正面の入り口から入っているようではまだまだ素人と言わざると得ません。
即ち、長年通って常連ヅラなあるのんも、たんなる素人であったということが今回図らずも判明したのであった。
麺房 東々亭
住所:富山県富山市南新町3-6
電話:076-422-3012
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜
この店構えが渋くてたまりませんね♪
もう画像見ただけで美味いの確定ですがモツはプリンの体がw
タカキさん好きそうなお店ですよね。
ひとつおすすめな食べ方としましてはですね。
牛もつで飲んで、シメにラーメン食べると捗りますよ^^
これは知りませんでした!
車で行きづらい狭い道が多い、渋滞しそうな所は行かない人には見つけられませんわ…
今度行ってみます!
ほうほう、ここを知らないとは意外でした。
奥さんと行くんですよね?初入店でいきなし勝手口から入って奥さんにどや顔キメてくださいw
うぅぅ、美味そう( ̄¬ ̄*)タベテミタイ
コレ食べるとお肌プルンプルンになるねっ( *• ̀ω•́ )bイイネw
お寺も魅力的だわぁ~( 人+・ω・)私くらいしゅてきwwww
お寺好きにはたまらんわい!!(。-ノ-)/Ωチー-ン!!(。-ノ-)/”Ωポクポク!!
食べすぎてお腹がプルンプルンにならないようにね( ̄∀ ̄)
お寺も個性的な形が多くて、この辺りは不思議な地域なのん。
あ、はい……そうね……魅力的よね~
(  ̄ー ̄)/Ωチーン
東東亭の味噌ラーメン食べたい。
若い頃は醤油ラーメン派だったけど、年をとると、味噌ラーメンになるのね。あの味が忘れられない。誰か復活させて〜
ひかPさん、こんにちは。
ほんといいお店でしたよね。
どなたかが引き継いでくれると良かったんですが···