世にも不思議な「透明醤油」の知られざるポテンシャルに迫る

こんにちは、富山人あるのん@_arnon_です。

 

さて、まず質問です。

「醤油はどんな色をしていますか?」

と聞かれたらおそらくほとんどの人が「黒」もしくは「黒っぽい色」と答えるのではないでしょうか。

 

今日でその常識は覆されます。

 

もし世の中に透明な醤油があったとしたら・・・ そんなもしを実現しちゃった商品が存在するのです。

今回の記事では、世にも不思議な「透明醤油」をご紹介させていただきたいと思います。

透明醤油とは

この商品は、1869年(江戸時代)創業のフンドーダイ五葉という熊本の老舗醤油メーカーが開発販売している商品です。

100ml入り1本540円(税込)となっています。※業務用は1Lで超お得に購入できます。(記事下にリンクあり)

うおおぉ・・・ まじで透明だ。

しかし、光の加減なのか若干色づいているようにもみえるけど、これは本当に透明なのでしょうか!?

本当に無色透明らしい。

う~ん、そうかなあ~?そうは言ってもちょっとくらい色づいててもおかしくないんじゃ?←疑り深い

この透明醤油という商品は「しょうゆ風調味料」ということらしいです。一体どういうことなんだ・・・

原材料にしょうゆ蒸留液を使用しているのが最大の特徴でしょうね。しょうゆを蒸留すると色の要素は蒸留されないということになるのでしょうか。

醸造酢が入っているというのも醤油としては珍しい。トレハロースは天然糖質で砂糖の45%ほどの甘さを持ち、虫歯にも成りにくい性質とのこと。

 

ではいよいよ開けてみましょう。

 

さて、香りは・・・・

ちょっと独特の香りがしますね。一瞬「燻製?」と思ったけど、わずかに入っている酢の香りも作用しているのかもしれない・・・でも酢の香りとはやはり違うなあ。

いわゆる一般の醤油っぽい大豆や米ぬかを濃くしたような香ばしさとは違うものでした。

本当に透明なのか?

本当に無色透明でした。うん、ぼくは信じていたよ。

液体が光に反射しないと注がれていることすら気づかないので、自分以外の人がいるときは扱いに気をつけなくてはいけません。

いや、自分ですら入ってることを忘れてこぼしてしまうかも。ぼくは絶対に忘れる自信があります。

あとテレビの記者会見などで、もし醤油をぺろぺろしようものなら不謹慎だと炎上するかもしれませんが、これならば「ああ、水をぺろぺろしてるんだな」くらいに思われてきっとスルーされます。

実際に味はどうなの!?

味もやはり独特でした。

感じた味の要素を強い順から並べると以下のような感じです。

塩分>醤油風味>化調>甘み>酸っぱさ

肝心の醤油風味の部分ですが、やはり香り同様、味わいやコクに醤油らしい深み。

普通の醤油とは明らかに違う味ではありますが、もちろんこれはこれで使いみちはあるというもの。

ではこれから推しポイントをご紹介していきたいと思います。

推しポイント1・猫のしょうゆ皿

見てください、このかわいい猫の醤油皿。

犬好きに比べると猫好きさんの「周囲を猫グッズで埋めつくす率」の高さたるや、目を見張るものがあるように思います。

でも多分・・・ この小皿すらも猫好きさんらにとってはまだ寂しさを感じるのではないかと思うのです。

なぜなら、そう・・・ 醤油を注ぎ入れるとせっかくのかわいい猫ちゃんが隠れてしまうではないか!

 

では、透明醤油を注いでみますからね。

 

 

ほらっ!!ほら~~っ!!!

 

醤油をたっぷり注ぎ入れても、かわいい猫ちゃんは常にあなたの目の前にいますよ。

普通の醤油だとこうはいきませんから、猫好き御用達醤油としてきっと活躍してくれるに違いありません。

 

そしてまあ・・・ わざわざやるまでもないことですが、一応普通の醤油も入れてみて猫が隠れてしまうかを確認しておきましょうか。

一応形式的にね。

 

ああ・・・ 猫が見えなくなってしまい悲しみの涙がこぼ・・・・

 

 

うっそお・・・・・

 

いや聞いてねえし。

 

いや、まだだ! ぼくはまだ諦めるわけにはいかねえんだ!!

 

この鹿児島産のかんろ醤油さんの濃厚さならば、きっと猫はサッとその身を隠してしまうに違いありません。

 

さあ、入れるぞ・・・ 入れるぞ・・・・・

 

ゴクリ・・・・・・・

 

 

ほらねっ!!! ほ~~らね!!!!

 

透明醤油の優秀さが世界に証明された瞬間でした。

 

ちゃんとにゃんこが隠れてくれてもうめっちゃ嬉し・・・・・  あっ!・・・悲しくて悲しくて涙がちょちょぎれそうです・・・

推しポイント2・冷ややかな冷やっこ

一見なんの変哲もない冷やっこですが、これに醤油をかければ完成・・・と思うでしょ?

 

かかってるんだなこれが。

 


普通にうまい!

この光景を何も知らない家族が見たら「お前、さ、なん醤油もつけんと食べとるがよ!だらか!」と、富山弁丸出しで罵倒されてしまうかもしれません。

革新的な芸術がなかなか理解されないように、たとえ世間から批判を浴びたとしても黙々と食べ抜くことが何よりのアンチテーゼの提示となるのです。

推しポイント3・服についても安心

もし不幸にも服に醤油がついてしまったら超焦りますよね。特に白っぽい服のときはより大きな絶望感を覚えます。

透明醤油は透明な液体であることはよくわかりましたが、それでも本当に服についても大丈夫なの?と不安になる人もきっと少なくはないでしょう。

 

それでは実験してみましょう。

 

ほどよく使い込まれたあるのん氏の白無地Tシャツ。

若干の不安もないといえば嘘になりますので、ほんの少しだけ垂らして・・・・

 

ぎゃあああっ!! !

 

一張羅の白無地Tシャツに醤油(風調味料)があああ!!!

 

もしこれがシミにでもなったりしたら、外へ出かけることが困難になることは必至。

ぼくがニートになるかどうかの瀬戸際は君にかかってるんだぜ、透明醤油ちゃんよ!

 

ではおそるおそる拭き取ってみましょう。

 

 

はい、消えた!!(愛川欽也風に)

 

一張羅の首元だるんだるん白無地Tシャツから透明醤油の痕跡が消えさり、ぼくは安心して外へ出かけられるようになりました。

ただ唯一残念なことは、匂いはぜんぜん残ってるんだな。

垂らした場所がピンポイントで特定可能ですが、洗濯をすればすべてがなかったことになることでしょう。

推しポイント4・魚にも合う

ちゃんとマリアージュについても書きますからチャンネルはそのままで。

このおいしそうな刺身、見てくださいよ。

580円でこの質と量が楽しめるなんて、富山に住んでて自慢に思うことの1つですね。

 

んっ・・・ ッ・・・・・

 

ンマ~~~~イ!!!

 

 

とろけちゃうう~~~!!!

 

この透明醤油は塩分はしっかりありますが味は淡いので、魚本来の旨味を存分に楽しむことができます。

質の良くない刺身なら普通の醤油のほうが臭みをカバーできますが、質のいい刺身ならこの透明醤油が魚のポテンシャルを引き出してくれる感じがします。

甘えびも、

炙り水たこも、アオリイカもおいしいぞ!!

この魚の唐揚げもそのままで味はついてるけど、もう一味足したいなというときもありますよね。

お、ちょうどいい塩梅に。おいしい~!

醤油やソースではちょっと味が強すぎるかなというときは、この透明醤油によってマイルドな醤油味がプラスされ、食卓はより充実したものになることでしょう。

透明醤油 まとめ

この透明醤油の味を一言でいうと、「醤油風ではあるけど今までに味わったことのない味」で、味の表現がかなりむずかしいです。

香りだけかぐとちょっぴりだけクセがあるかなと思うのですが、実際に食材につけて食べてみると「淡い醤油」って感じなんですよね。

100ml入りで1本540円とかなりいいお値段なので常用するものではありませんが、パーティーや贈り物などに大きなインパクトを残せると思います。

ちょっと意識高めの飲食店でも、この透明醤油とそれに合う刺身を提供したりするとお客さんもびっくりするでしょうね。(1L入の業務用が1,080円と超お得)

 

さあ、話題作りに1本いかが~

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする