富山市民俗民芸村の『茶室 円山庵』が最高に素敵なのでぜひ行ってみるべし

ども、富山人あるのんです。

富山市安養坊の、呉羽丘陵にある民俗民芸村に行ったことはありますか?

この民俗民芸村は、民芸館民芸合掌館陶芸館民俗資料館売薬資料館考古資料館篁牛人記念美術館茶室円山庵とやま土人形工房からなり、富山の文化と歴史を気軽に楽しみながら学べる場所なのです。

民俗民芸村全体のご紹介はまた別の機会にと思っていますが、今回はまずこのとっても素敵な『茶室 円山庵(えんざんあん)』にスポットを当ててみたいと思います。

茶室 円山庵

富山の茶人 金子宗峰氏が大正9年(1920)に建築した茶室『録寿庵(ろくじゅあん)』を、戦後現在の場所へ移築し、昭和56年(1981)に円山庵と名を変えて開館しました。

鮮やかな四季の移ろいに眼福を授かりながら、立礼席でお抹茶の点出しと和菓子がいただけるのです。

料金はお抹茶に和菓子が付いて430円。

入り口でお金を払うと建物の中には入らず、外から回って庭へ移動します。

庭に出ると思わず声が上がることでしょう。

眼前に広がるは富山平野に、美しい立山連峰。

富山平野を一望できるこの縁側でお抹茶をいただけるなんて、なんという贅沢なことでしょうか。

程なくお抹茶と和菓子が運ばれてきました。

奥にある茶室はお茶会の場として利用することもできます。(1日3,240円)

お茶碗も立派ですが、この和菓子も季節に合わせた手作りということで、この「もてなされている感」に思わず心も晴れやかになるに違いありません。

この建物、このお抹茶、この和菓子、この風景、まるでこの空間だけ違う時間が流れているかのようです。

この和傘の下で、皆それぞれに何を思うのでしょうか。

この北陸新幹線もまた時代の象徴。

一口、また一口と、それぞれの思いを噛み締めながら、ゆっくりと特別な時間が流れていくのです。

まとめ

民俗民芸村はこの茶室円山庵以外にも、富山の歴史と文化を収めた様々な施設があります。

全館まわると結構な時間を楽しむことができるので、富山市民ならばぜひ行っておくべき場所だと思いますよ。

それぞれ1館あたり100円と安いし、全館利用なら520円とお得に利用できます。

さらに、富山市年間共通パスポートを持っていれば全館利用可能。

どうかこの民俗民芸村で、楽しく素敵でかけがえのない1日をお過ごしください。

 

茶室 円山庵
住所:富山市安養坊47-3
電話:076-432-4782
時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)※全館共通
休館日:年末年始(臨時休館あり)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする