こんにちは、富山人あるのん@_arnon_です。
鰹節といえば日本人の食生活には欠かせない食材の一つですよね。
その鰹節を出汁用にではなく、おつまみやおやつにそのままで食べておいしい商品があるのです。
「ああ、そういうのありそうだよね~」
と思われた皆さま。いや、多分これは想像の範囲を超えていると思いますよ。
なんてったって・・・
生 ハ ム の よ う な !?
ですからね。生ハムといえばちょいとお高級な食品のイメージがありますが、でもよくよく考えてみるとちゃんとした鰹節もそれなりに高級というイメージがありますね。
食べる削り節 700円(税込)
ブツはこれ。チャックがついているのがすごくありがたいですね。
※保存料は入ってないので開封後は要冷蔵
原材料やカロリー
化学調味料、着色料、保存料無添加。
厳選された鰹を特製タレに仕込み、焙乾を重ね、中厚削り節に仕上げた逸品なのです。
栄養成分表示(1袋70gあたり)
エネルギー | 179.2kcal |
たんぱく質 | 32.4g |
脂質 | 1.8g |
炭水化物 | 8.5g |
食塩相当量 | 2.5g |
まるで木材のように重厚な削り節がパンパンに入ってます。
70gって意外と多いというか、スーパーやドラッグストアのポテチより10gも多いではありませんか。(価格は数倍するけど…)
ではさっそく開封してみましょう。
ぬおーーっ!!!
なんという香ばしい香り!!!
鰹香る豊かな海の恵みと、ほのかなスモークの香りがなんとも食欲をそそります。
「このままずっとスーハーしていたい」
そんな気持ちではありますが通報される前にいよいよ踏ん切りをつけ、いよいよ実食してみることにしましょう。
うーむ、鰹節とは思えないこの肉厚感。
下の削り節なんてもはや薄めの切り身にしか見えませんね。
削り節には見えない溢れるゴージャス感。
この輝かしい色合いもまた素晴らしい。表面は光を反射するほどにツルツルです。
食べてみた感想は、薄いように見えて薄くなく、歯ごたえがしっかりしてるのに硬すぎず、しっとりとしてホロホロした歯ごたえ。
鰹やスモークの風味、発酵調味料、醤油、三温糖、魚醤によって主張しすぎない豊かな味わいが後を引く味となっています。
食べる削り節の活用法
そのまま食べてもおいしいこの削り節ですが、マヨネーズにつけて食べるとヤバいくらいにハマるんです。
グルメ漫画「美味しんぼ」で、海原雄山が鰹タタキにマヨネーズをつけて「そんな物がうまいはずがないっ!!」と言った後に食べて絶句するシーンがありましたが、鰹にマヨってすごく合うんですよ。
公式サイトでは以下の様な食べ方が推奨されていて、さらに公式のブログ「だしのある暮らし」では食べる削り節のアレンジ例が紹介されています。
- マヨネーズ添え、おにぎりの具に
- パスタ、ピザのトッピングに
- チーズを添えてオードブルに
- サンドイッチ、サラダに
どれも間違いのないおいしさだと思いますが、ぼくが今回おすすめしたい食べ方はこれです。
削り節寿司
若干やっちまった感は否めませんが、一枚モノの削り節で寿司が成立するのはこの商品ならでといえるでしょう。
3種類あるのは、シャリと削り節とのテクスチャーを確かめてみるためで、いずれも中にはワサビがあり上から醤油を軽く垂らして食べてみました。
多分ポン酢のほうが合ったかもしれませんが。
- 左(小):削り節の歯ごたえはあるものの、シャリが勝って削り節の味が負けている
- 中(中):試しにマヨをちょっと付けたらうまい!けど鰹本来の味は若干薄め
- 右(大):これくらいのサイズでならシャリと対等に勝負できる。マヨでさらに豊かな味わいへ!
シースーをベーターしてトレンディにキメちゃおう
半分ネタのつもりだったけど(寿司なだけに)、意外と良くてちょっとこれハマりそう。
そしてさらに、やっちまった第二弾!
削り節汁
塩とお湯でお吸い物にもなるんです。
「いや、それはそうだろ」という総ツッコミ状態なのは重々承知してはいますが、1枚だけなのにほんの数分放置しただけでも、ふわっとした上品なかつおだしがにじみ出ていましたよ。
※身はスタッフがおいしくいいただきました
そして現在品薄らしい
公式サイトによると、テレビ東京の「出没!アド街ック天国」という番組で紹介されたことで、現在品薄状態となっているとのことです。
公式サイトのネット通販では現在予約販売となっていますので、購入するには決められた日時にネットから申し込むか、楽天やAMAZONなどで購入するか、取扱店舗で直接購入するかの3択になります。
ありそうで意外となかったこの豊かな風味の削り節を、ぜひ一度試してみていただけたらと思います。
工夫次第ではもっと面白いことが出来るのではないかと思いますね。
贈り物にしても意外性があってきっと喜ばれると思いますよ。
コメント